
今日のphotoshop版チュートリアルは「HDR風の写真加工」です。
そのままだと、なんでもない写真でも、今回の加工をすると
映画のワンシーンのような、絵になる写真になります。
かっこいいホームページのバナーや、
ホームページの写真紹介などにも使えるかも!
ステップ1
写真を準備
写真を用意しておく
ステップ2
レベル補正をする
イメージ/色調補正/レベル補正を開き、下記の数字を入力します
ステップ3
彩度を落とす
イメージ/色調補正/色相・彩度を開き、彩度を落とす
ステップ4
トーンカーブ
イメージ/色調補正/トーンカーブを開き、
下記の数字を入力
ステップ5
ハイパス
背景レイヤーを複製する
フィルタ/その他/ハイパスを開き、半径を10pixelにする
ステップ6
オーバーレイ
描画モードをオーバーレイにする
ステップ7
焼き込み
焼き込みツールで、明るいなと思った場所を塗っていく
完成
何も加工していない写真と比べると、全然印象が変わります。
かっこいいホームページ・写真をよく使うWEBなどには、おすすめの写真加工です
ぜひ、やってみて下さい♪
関連ニュース
・ハーフトーン加工
・レトロな写真加工
・2枚の画像を合成(炎ver.)